・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥150 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
時間がわかる!時計が読めない子のための知育時計作成用文字盤です。
PDFデータをダウンロード後、B5用紙に印刷し、100均のコルクボードなどに貼り付けてご使用いただけます。
左:100均の時計キットで作る文字盤(専用針つき)
右:時間提示用時計(専用針つき)※針は100均のラッピングタイで留めています
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お片付け、出かける時間…言うことを聞いてくれないのは、シンプルに「時間がわからないから」ではありませんか?
「○時まで」という時間を守るには、「時間の長さの感覚」をつかむ必要がありますが、それが体感としてまだ備わっていない小さな子にとっては、時間を守ることは難しいこと…。
でも時計の形ならわかります。
「右の時計と同じ形になったら」と視覚化して比べられることで、「まだ時間があるな」「あと少しだな」という時間の長さをなんとなく把握できます。
子どもには子どもの予定や計画があります。
時間だからと一方的に辞めさせるのではなく、自分で時間配分できることで、満足のいく時間になると、子どもも大人も気分良く過ごせそう!
小学校に向けて、時計が読めるようになりたい子のために、短針と長針の色を変えているので、視覚的に分かりやすくなっています。
色の付いている短針は、色のついている数字を読みます。
黒色の長針は、黒色の数字を読みます。
針先を尖らせて、針の先が示す数字が分かりやすくしました。
インテリアにも馴染むように、淡い色合いでまとめてみました。
ぜひお部屋で一緒に使ってみてくださいね!
⚠️必ずお読みください⚠️
【注意事項】
・作り方は、Instagram、YouTube、その他SNSなどで見ることができます。
(YouTube:https://youtube.com/@be.child_sayacky?si=0ONFllk14-_9Mnao)
・商用利用は固く禁止します。
購入された時点で、注意事項に同意されたものとします。
・手づくり時計キット、右上の時間提示用 数字カードは付属しておりません。100均(Seriaなど)の時計キットとあわせて、カードはご自身でお作りになり、お使いください。
お支払い方法について
¥150 税込